忍者ブログ

狩り暮らしのエンプティ

主にMHFかも

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アイルー村。


PSPをカスタム化してるからかメディアインストールができない状態にあった。
メモステは刺さってんのに「記録メディアが見つからない」って言われるんだ。
「つづきから」を選択できる余裕があるのにメディアが刺さってないとはどういうことだPSP!

カスタム化の言い訳。
psp-2000はTV出力できるんだけど、ゲーム画面はD2端子必須になってる(はず)
そしてウチのTVにはD2端子がない。PCにもない。D2入力端子ついたキャプは高い。
USBだけで出力するにはカスタム化すればおk?ほんとに?
そんな単純な動機。

UMD(ゲームソフト)起動してんのに起動しないゲームには苦戦してますけど(´・ω・`)
アイルー村もCFW(カスタムファームウェア)検知機能がついてるのか・・・
GEN-D(full)じゃ起動すらしなかったんだけどね。GEN-D3にして5.50_Prometheus入れたら起動したよ!

「記録メディアが挿入されていません」とかって
メディアインストールができないのもカスタム検知機能なのか(´・ω・`)
そうなのか?(´・ω・`)
つーわけで、友達に「アイルー村メディアインストールできてる環境だったらデータクレ!」って言ってもらったのが

ULJM05710DATAINSTALL

フォルダごと。

場所は、
メモステ/PSP/SAVEDATE/ULJM05710DATAINSTALL
友達のここからもらったので
自分のPSPにも同じ場所に入れてやる。
「ULJM05710」ではじまるフォルダがあと2つくらいあるけどセーブデータと何かなのでいじらないこと。

これをPSPに入れてやったら


メディアインストールの所が選択できるようになってましたよ!
そんでONにできましたよ!
ロード早いですよ!!!

P2Gは「ULJM05500DAT」フォルダがメディアインストールフォルダですん。
新しくメモステ買ったとかPCにバックアップとかの時にこれもコピーしてやると便利です。
PC→PSPへのコピー と メディアインストール(約10分) のどちらが早いのかはわかりませんけど(o'ω'o)


メモステ2GBが壊れたのか気まぐれでセーブしないし読み込まないので新しく8GBを買いました。
散財です。

MHF?
疲れてるからお休み。
水曜までにログインして1魂でも入れてスタンプもらっておく。
PR
この記事へのコメント
Name
Title
Mail
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

好きな食べ物はカレーライスです

俺のぷ~ぎぃ~はよ。
余裕できたら配信してくらさい。
(・ε・)ウム
  • by 風林火山
  • URL
  • 2010/09/13(Mon)18:09
  • Edit
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Copyright ©  -- 狩り暮らしのエンプティ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]