狩り暮らしのエンプティ
主にMHFかも
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全部お守り使って増やしました。
報酬ブタ、超激運&大激運使ったけど、2個以上(1枠)になることはなかったです。某小部屋には1%枠あるみたいなことかいてるけど・・リアルラックか・・・?
グレンの上鱗が足りないので最終強化までできませんでした。どんだけ「狩り」行ってないんだよ僕・・・
◆イワヒメ刈りでの追記。(毎度助言ありがとうございます。
エリア1のランゴスタ対策に毒けむり玉もってけ ←結局1回も持って行かなかったけどw
エリア3の猫対策に閃光もってけ ←なのこれすごいラクじゃん!!!!
ブルックはこっちが何かしない限り襲ってこないからラスタ切ってけ ←ラスタPほしいし・・・便利だし・・・
というわけでもっていくアイテムは、
もどる玉
大タル爆弾 小タル爆弾
爆雷針
素材玉 ドキドキノコ ←もどる玉調合用
トラップツール 大雷虫 ハリの実 ←爆雷針調合用
閃光 (&毒けむり玉)
こんなもんだろうか?
HR22のあめ葉納品でばかりやってたけど、採取量は6~19個ってかなりの差があって、11~13個平均くらいかな。
ということは1時間に150個。4時間弱で500個=種5個(お守り使用時10↑個)
お守り使用(単純に倍=2個出)で完成までに20時間↑~25時間といったところか。
「双剣だから属性強化スキルとか付いてたら使えるかもねー」言われたけど実際性能見て作る人はいるんだろうか?
課金で強いのいくらでもあるでそw
というわけで自己満足の一品でした。
おまけ。
まどかっぽいロビーにしてみた。
アクラバレッタ 他カリエン +ライトリーベ。
腕をハーヴェストに変えるとこうなる↓
というわけでアレを
↓
自己満足でした。
おまけのおまけ
手持ち装備ではこれが限界なり。チュンリー装備の胴なら・・どうだろ・・・
頭をフェロウビコーヌにすると帽子が表現できるんだけど髪がなぁー。
ボウガンは鬼ヶ島です。
おまけのおまけ
ソウルイーターのマカが作りたかったんだもんんんんんんんんn
鎌太刀見ちゃったらねぇー ねぇーーーー
アクラバレッタ、アルマ、リアン、アルマ、ヒーラーU+鎌太刀
髪型のバリエーションがもう少しあったらロビー天国になりようなそうでないような
けっこう長くこのロビーだったんだけど、団長からつっこまれたのみ。仕方ないよね!MHFだもんね!
この記事はたくさんの協力者の元書かれています。ありがとう。
「ガーベラナバート」(双剣)を生産しよう!
http://cog-members.mh-frontier.jp/information/news/info/4422.html
長期イベントきてたー!(知らなかった)
イワヒメ草がいくついるんだこれ、4950個って聞いたけどあってんのかな
まずイワヒメ草は高地にしか生息していない!
HR22 あめ葉4個納品(各所イワヒメ草40%
HR31 ブルック6匹討伐(各所イワヒメ草30%
このどっちかがよさげ。あめ葉が4つ出ない場合もあるのでブルックのが安定するかもしれない。
どっちのクエも11~16個/5ラスタ。HR22のあめ葉納品の方が良いと感じた。
◆HR22あめ葉4個納品
あめ葉が4個でなかった場合に備えて3乙できる準備が必要。4~5分で雨天になるので大タル爆弾の他に爆雷針も用意した。防御43~60で爆雷針2個で死ねた。
エリア3の猫がうざいのけどスルーしても10~15/4ラスタ6~19/4ラスタでした。
MHSX2 装備クリップ 剣士(女)
武器スロットなし
レザーライトヘルム Lv1 2
レザーライトメイル Lv4 6 ● 速手珠
レザーライトアーム Lv3 4 ● 速手珠
レザーライトベルト Lv3 5 ● 万手珠
コーヒージャージー Lv7 26 ●●● 強精珠, 強精珠, 強精珠
プーギー服なし
防御値:43 スロット: 火:2 水:2 雷:-2 氷:-2 龍:0
採取+2,高速剥ぎ取り&採取,焼き名人,ランナー
足を強精SPにしたら女神発動して思うままに死ねなかった。
なんで中途半端に強化してるんだろう過去の自分。
◆HR31 ブルック6匹討伐
走るルートはあめ葉と同じ。エリア2で2匹、エリア5の採取が終わったら7まで降りてのこり4匹を討伐。
とりあえずがんばるわー
ハーヴェストは課金装備の上を行ってほしいと思うのですよね。
でも、この強化方法はあんまりだ運営。
現状、剣士とガンナーのハーベストは作ってあって、収と穫のコイン予備setを所持してる状態。
これは、採取のコイン1&2,3&4の納品の時にお守り使って倍に増やしておいたもの。
収&穫納品でお守りフィーバーして4set分(20個)出た。
それで剣士とガンナーのハーヴェスト作った。
勘違いしてたんだ。
剣士フレイヤで残りの収穫setを使うと、ガンナーフレイヤ分の為にもう一回ハーヴェスト採取しなきゃならないんだと思ってたんだ。
ハーヴェスト剣士着て収・穫コイン持ってあめ葉納品逝ってみた。
お守り効果で「豊穣のコイン」が2倍(10個)になった。
これでフレイヤ2set分。
あれ・・・・?
もしかして、
剣士クエで貰った「豊穣のコイン」は、
ガンナー強化にも使えるんじゃないのか・・・?
↓剣士ハーヴェストからフレイヤへの強化
↓ガンナーハーヴェストからフレイヤへの強化
使えるじゃねぇか!!!!!!!
ハーヴェストやり直しだと思ってコイン作ってたのにーー!!!
ベリル100個失っちゃったじゃないか。
緋夕石も燐螢石もオカサンゴも返して!!!!!!!
あー 終わった終わったフレイヤ強化。
レベル7になってるハーヴェストは腰しかないのでまだ全身フレイヤにはできないんだけど。
あーあ。
インセクト・プリズン
http://daletto-members.mh-frontier.jp/information/news/info/3942.html
ですよ。
/ ̄\ オオツノでないし / ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /V\\\ | /V\\\
| / /|| || | | //| || |
| | |(゚) (゚)| | | | (゚) (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/ \| ( _●_) |/|/\ ナナホシいっぱいなの
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ \
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |\_>
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
/ ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽノ// //V\\ |/)
(((i )// (゜) (゜)| |-( i))) そのうえ出来るのガ・ン・ス
/∠彡\| ( _●_)||_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /..
団長からこんなAAが送られてきました。
峡谷5での出現率はオオツノアゲハが15%、オオナナホシが10%(小部屋調べ)なはずなんですけど
ナナホシ出過ぎ。確率いじられてるんじゃないのかと疑ってしまいそう。
オオツノアゲハ出現確率
高地 各所 6%
峡谷 5 15%
樹海 4 5%
高地はエクストラ地図納品クエがまだないので僕は峡谷5番で虫網することにしました。
ちなむに、ヌメリンギを峡谷ジジイ交換でアゲハに換えることができるけど、ヌメリンギの在庫数もそんなにないわけで・・・ 気分転換に樹海にキノコ採りに行ったりしてます。
峡谷5で虫網ふりふりした結果、1回の地図納品(1ラスタ)で2~4匹、ヌメリンギ交換入れるとで2ラスタで+3匹ってとこかな。
1時間で50匹、2時間で100匹 →1納品(99匹)
単純アゲハ数は3267匹なので、66時間くらいかかるのかな
激運装備で超激運と大激運のお守り持って倍(6個)にはなってるので、このままお守り効果が出続ければ33時間
団ブタの効果はまだ出てないです(´・ω・`)
春夜鯉(リールハンマー)の時は、50分で30~40匹で単純必要数が5000なのでリールハンマーより簡単。釣りの合わせも必要ないしね。
ついでにベリルもアモナイトも掘っちゃえばいいと思うよ。
総入れ歯、
リールハンマーになんのギミックがなくて思わず全チャしちゃった僕だけど
太公望が変形することを先日知りました。
楽しいもん><
アゲハでアクラなのがマジ理解できない。
黄金魚釣って↓ボウガンができるのは楽しかった(使ってないけど
アゲハ採りに戻ります